管理人が琵琶湖でバスフィッシングを行った釣行記録です。現在はバスボートでの釣行ですが、過去記事では岸釣りもしています。できるだけ具体的に記載するようにしています。
今年は何も釣れずに釣り納め 2024年12月23日
2024年12月23日の琵琶湖バス釣り釣行記録です。曇り空に吹いた南風が止むことはありませんでした。リアクションダウンショットに時間を掛けましたが何も釣れず、今年の釣り納めとなりました。
ただ寒いだけのノーバイト 2024年12月20日
2024年12月20日の琵琶湖バス釣り釣行記録です。風が弱いという予報に反して結構な南風が吹きました。水温が低下し強風でまともな釣りにならずノーバイトです。腰の痛みと寒さで心が折れた一日でした。
淡海マリーナオーナーズカップ最終戦 2024年12月15日
2024年12月15日の琵琶湖バス釣り釣行記録です。晴れて強風が吹きました。淡海マリーナのオーナーズカップ最終戦に出場しました。朝は風が弱くチャンスもありましたが、ミスをしてノーフィッシュでした。
憧れの10パウンダーをキャッチする 2024年12月13日
2024年12月13日の琵琶湖バス釣り釣行記録です。風が弱い一日でした。大会のプラクティスとしては望んだ結果は得られませんでしたが、釣果は上々、バスフィッシング憧れの10パウンダーをキャッチしています。
風が弱くないと取れないバイト 2024年12月10日
2024年12月10日の琵琶湖バス釣り釣行記録です。晴れた一日で風はそれほど強く吹きませんでした。リアクションダウンショットでバスをキャッチしましたがバイトは微妙で強風が吹くと釣れない魚です。
爆風で何をしてるのか分からない 2024年12月8日
2024年12月8日の琵琶湖バス釣り釣行記録です。南西の強風が吹く中で出撃しました。風でラインとロッドがあおられ何をしているか分からない状態が続きましたが、場所を変えて風が弱まったタイミングで良型をキャッチしました。
強風とビワコ虫に悩まされる 2024年12月6日
2024年12月6日の琵琶湖バス釣り釣行記録です。南風が強く吹き雨も少々ぱらつきました。ボートデッキに集まってきたビワコ虫を、カーペットが汚れるから嫌なのに、たくさん踏み潰してしまいました。釣果は小バス1本です。
水温が下がってウィードが減る 2024年12月2日
2024年12月2日の琵琶湖バス釣り釣行記録です。晴れて風の弱い一日でした。水温が低下してウィードが減ってきました。バイトが少なくバスのサイズも上がりませんでした。バス釣りに厳しい季節の到来です。
場所によってバイトの数が大きく変わる 2024年11月21日
2024年11月21日の琵琶湖バス釣り釣行記録です。朝は風が吹きましたが次第に穏やかになりました。場所によってバイトの数に明確な差が出ました。ベイトがいても釣れないところはなぜかあります。
水温低下とフォールターンで喰わず 2024年11月20日
2024年11月20日の琵琶湖バス釣り釣行記録です。寒波がやってきて気温とともに水温も急激に下がりました。ターンオーバーが発生して水が悪くなってバスが釣れなくなっています。マリーナでエレキの不調を修理してもらいました。