時間 14:30~17:30 天候:曇り時々晴れ 気温:20℃くらい 場所:志那、下物(南湖東岸)
今日は午後から、志那エリアへ向かう。
本日志那エリアは、テントが4,5張立って何故かテント村と化していた。
状況は、金曜日の泥濁りがまだ回復しておらず、透明度10㎝といったところ。おそらく琵琶湖の水位が下がり、放水量が最低となっているため、水の入れ替えが起こっていないからである。北からの風が右から左へそこそこ吹いている。
この濁りでは、スローな釣りは恐らくダメである。
巻物に登場いただく。ブレーデッドジグで、DスタイルのDブレードに、OSPのドライブスティック4.5inをトレーラーに付けて投げる。結構投げているが、いまだノーフィッシュのルアーだ。今日こそは、実績を作りたい。
10投目くらいだろうか、引いている途中でルアーが重くなる。ウィードかな、グリグリグリ。バシャバシャっとバスが跳ねてバレた。うぎゃっ、釣れてたのか。
ブレーデッドジグ初ヒットだが、あっという間にバレた。アタリらしき感触は全くなかった。でも、幸先がいい。今日は釣れそうな気がする。
ウィードが点在している石積みの護岸をDブレードで流していく。釣れない間は不信感が募っていたが、今はルアーを信頼できる。でも、そうそう釣れるものでもない。
すると、Dブレードの問題が再発する。ウィードガードのワイヤーが、ヘッドから外れる問題だ。使い始めてすぐに外れ、接着剤でガチガチに固めたらしばらく大丈夫だったが、また壊れた。
ブレーデッドジグその2、ジャッカルのブレークブレードに選手交代する。トレーラーは同じでドライブスティック4.5inを付けている。こちらはDブレードよりアクションが大きく、アピール力が強いと思われる。
ブレーデッドジグを期待して投げ続けるが、なぜか2匹目は喰ってこない。志那エリアを一通り探ってダメである。風が強く、スローな釣りは難しいため、場所を替える。
下物エリアへ到着。
こちらは、志那エリアに比べて風が穏やかである。透明度も若干良く、20㎝くらいはあるだろうか。
引き続き、ブレークブレードで探っていく。しばらく投げていると、ルアーが重くなる。あわせると動いた、バスだ。グイグイと横へ動く、引き具合からすると結構デカい。次の瞬間、軽くなる。またバレた…。
どうも今使っているロッドは、バラシ率がかなり高い。シマノのエクスプライド、ミディアムヘビーの竿で、スピナーベイトでもかなりの数をバラシている。ロッドの粘りがないということだろうか。レジッドデザインのワイルドサイドあたりなら、バレないのだろうか。
バラシは痛いが、ブレーデッドジグの使い方は、少し分かってきた。あまり沈めずに引いてくること。アタリはゴンゴンではなく、重くなる。といったところか。
ちなみに、「沈めずに引いてくる」は、プロガイドのキムケンがYouTubeで言っていたことのパクリである。
ブレークブレードのアタリが遠のいたため、スローな釣りを試してみる。
OSPのドライブスティックファット4.5inのノーシンカーリグにチェンジする。何投かしてみたが、反応がない。この場所でいつもなら、何かしらの反応はあるはずである。やはり、この濁りでアピールが足りないのではないか。
スローな釣りはとっとと諦めて、最後はクランクベイトを巻き倒す。
エバーグリーンのクラッチヒッターを日没まで投げたが、バスからの反応はなかった。
タフな状況での2バラシは痛かった。
でも、ブレーデッドジグで釣れることが分かった日となった。
本日の結果。バラシ2。ノーフィッシュ。
コメント