雷様は釣れたが、バスの動きが見えない。 2018年10月16日

雷魚 2018年10月

時間 6:15~12:00 天候:霧のち曇り 気温:22℃くらい 場所:志那、下物(南湖東岸)

朝は志那エリアへ。現地では既に何人かが釣りをしていたため、空いている場所へインする。

琵琶湖の志那エリア

志那エリア

水質は回復傾向で、透明度は30㎝くらい。霧が出ていて、風は無風。

スタートはブレーデッドジグで。ジャッカルのブレークブレードにOSPのドライブスティック4.5inをトレーラーに付けて投げる。昨日はバスを掛けるところまでいったが、キャッチ出来なかった。今日こそはバスをキャッチしたい。

ウィードが水面まで伸びているあたりを目掛けて投げていると、さっそくバイトがある。それほど大きくないのか、すぐに寄ってくる。にょろっ?そのまま抜き上げるとバスではなく、雷様(雷魚)だった、残念。

ブレークブレードで釣れた雷魚

ブレークブレードで釣れた雷魚

そのうちバスも喰ってくるだろうと、ブレークブレードを投げ続ける。投げる、巻く、ブルブルブル(ブレークブレードのアクション)、何も起こらない。おかしい、その後全く反応が無くなる。

ライトリグを試してみる。いつものOSPのドライブスティックファット4.5inのノーシンカーリグを投げる。濁りが気になるが、無風でノーシンカーリグにとっては好都合である。程なくアタリがある。が、喰いが浅くて乗らない。

その後は沈黙が続く。やはり濁りの影響だろうか。

巻物に戻す。クランクベイト、エバーグリーンのクラッチヒッターにチェンジする。ウィードの間を強引に引いてくるが、なかなかバイトは来ない。すると、クラッチヒッターがウィードに捕まる。無理やり外そうとするも、意外とウィードが抵抗する。そのままラインを引っ張ったら、プツンと切れた…。

これまで活躍してくれたクラッチヒッターが殉職した。

悪運を落とすために、場所を変える。
下物エリアへ移動する。志那エリアよりも水質はクリアで透明度が50㎝くらいである。

琵琶湖の下物エリア

下物エリア

ライトリグの反応が悪いため、ブレークブレードに期待を託す。歩き回って投げ倒したが、何も起こらない。

最後にドライブスティックファット4.5inのノーシンカーリグを投げてみる。透明度が志那エリアよりいいので期待したが、やはりショートバイトが1回あっただけで、ほとんど反応がなかった。

バスを見失っている。先行者などとのタイミングの問題かもしれないが、このままではいけないのは明らかだ。
悪運を落とすためでもないが、帰りにコイン洗車場で洗車をした。

本日の結果。ノーフィッシュ(雷魚1)。

 

コメント