時間 7:45~16:00 天候:雨→曇り→雨→晴れ 水温:25℃ 放水量:50㎥/s 場所:下物、志那、木浜、烏丸半島
<今日の課題>
弱い雨と曇りの天気を利用してバスを見つける
早朝は結構な雨が降っている。
午前中で雨は上がる予報で、雨が上がるまではトップで勝負できると判断し、ゆっくりと家を出る。
下物浚渫へ向かう。
雨が降っているからか、昨日と比べてボートはかなり少ない。
雨、北の弱風、水温25℃台、透明度1.5m。
少し風があり、水面は波立っている。
ポッパーを引いていると、波を割ってバスが反応した。
サイズが伸びない。
もう少し大きなバスが喰わないと、トップでフロロカーボンラインの検証にならない。
波があるから、ウェイクベイトも試してみる。
バイトが続かず、志那エリアへ移動する。
雨と風が止む。
ローライトで水面が凪いでいる、期待大。
ポッパーにバイトがあるも、出方が控えめで明らかに小バス。
もう少しトップに反応があってもいいが、バイトは単発で空も明るくなってくる。
下物沖へ移動する。
曇り、南の弱風、水温25℃台、透明度2m、水深4.1mのウィードフラット。
ジグヘッドリグのミドストをする。
反応したバスが、ボート際で下へ突っ込む。
元気はあったが、サイズはもう一つ。
群れではないのか、バイトは続かない。
ボートを流すラインを変えてミドストを続けるもノーバイト。
ロッドをシェイクする指に疲労が溜まる。
下物浚渫へ移動して、スイムジグを引いてみる。
ノーバイト。
午後は木浜へ向かう。
まずは沖のウィードエリア。
今日も船団になっている。
ミドストにバスは反応しない。
スピンベイトもノーバイト。
木浜インサイドへ移動する。
エビモ風ウィードが生えているエリア。
雨が降ったり止んだりして、良さそうな状況。
しかし、トップをやるも何も起こらず。
木浜浚渫の浅いエリアでも同様。
烏丸半島沖へ移動する。
下物浚渫の境あたりでエビモ風ウィードが生えている。
雨が強くなる。
ここでもトップにノーバイト。
下物浚渫へ移動する。
トップで実績のあるポイントへ入り、ポッパーを引く。
常にボートが多いエリアで朝から叩かれているからか、バスの反応は無い。
一度ギルっぽい小さな反応があっただけ。
雨が上がり、太陽が出てくる。
気温が上昇し、急に暑くなる。
最後はハンプの壁に直リグを引いてみたが、ノーバイト。
天気の状況からして、もう少しバスの反応を期待したが、後半は何も起こらなかった。
<本日の結果>
キャッチ3。最大魚1,300g。
<考察>
フロロカーボンラインでトップの続き。
ラインが沈むことで抵抗が掛かり、ロッド操作が難しくなっている。
バスの反応にも影響が出ている可能性はある。
とにかく早く大物を掛けて、伸びないラインが有効なのか確認したい。
コメント