見えないバスは今日も見えなかった 2023年12月19日

時間 8:00~15:00 天候:晴れ 水温:10~11℃ 放水量23㎥/s 場所:山ノ下、名鉄、赤野井、木浜、アクティバ

<今日の課題>
ライブスコープ
一見映っていないようで実は映っている魚を探す。

晴天だが朝の冷え込みは厳しくない。
もちろん冬だから普通に寒い。

マリーナを出て山ノ下ワンド沖のウィードパッチへ向かう。
風は穏やかでほとんど波は無い。
ベイトの群れは見あたらない。
スポットロックを使わずにミドストでライブシューティングをする。
リグを追いかけてくるバスはいない。

南風が少し吹き始める。
流されるボートをスポットロックでステイさせる。
ローテーターを付けていないから、スポットロックをした時点でライブシューティングはできなくなる。

いくつかウィードパッチを巡って、ミドストとネコリグで探るも反応は無い。
名鉄沖のウィードエッジへ移動する。

ライブスコープをじっくりと見ながら、見えないバスを探す。
何を言っているのだろうか、禅問答か?
説明をすると、何もいないように見えてもバスが映っていることがあるらしい。
プロガイドのにっしぃや、大会の上位入賞者が言っていたから本当なのだろう。

これまでもじっくりとライブスコープは見ていたつもりではある。
それを一段階ギアを上げて眺めることにする。
心眼?を凝らす。
うーん、見えない。

確かにウィードか魚か見分けがつかないことはよくある。
ライブシューティングで釣って初めて分かるようになるのだろう。

魚かもしれないと思ったら、ミドストやネコリグを入れてみる。(ライブシューティングではない)
ノーバイト。

赤野井沖のボディウォーター脇、ウィードエッジへ移動する。
ライブスコープとにらめっこを続ける。
ときどき何もないところに映る魚はいる。
しかしウィードに絡むような状況で映るバスは見つけられない。

エレキで北上しつつ木浜沖のエリアへ。

気になるところではミドストとネコリグでチェックする。
ノーバイト。

東に移動してウィードフラットエリアへ。
ベイトはそこそこライブスコープに映っている。
そしてバスっぽい魚はほとんど映らない。
腕が疲労してきたから、探るのをネコリグ一本にシフトする。
ミドストはやり過ぎると体に悪いのである。

佐川沖のウィードエッジを北上する。
ライブスコープで釣れそうなバスは見つけられない。

バイブレーションも巻いてみたが何も起こらない。

西岸のアクティバ前へ移動する。
ウィードエッジに沿って南へ移動しながらバスを探す。
最後までネコリグに反応するバスはいなかった。

見えないバスは今日も見えなかった。
これで3連続ノーバイト、トンネルの先は見えない。
明日ようやくローテーターを取り付けてもらうことになっている。
果たして状況を打開することができるだろうか。

<本日の結果>
ノーバイト。

<考察>
ライブスコープは奥が深い。
この冬を通してレベルアップを図りたい。

コメント