レンジャーボート

スポンサーリンク
バスボート

ボートデッキ排水管の詰まりを解消する

バスボートのデッキから船底へ水を流すための排水管が詰まりました。いろいろ試しましたが詰まりが取れず何年も困っていました。そして遂に排水管の詰まりを解消する方法が見つかりました。ドレンホースクリーナーです。
バスボート

給油用電動ポンプの実力を検証する

バスボートのガソリン給油用に電動ポンプを購入しました。携行缶からのガソリン給油について、これまで使っていた手動ポンプと電動ポンプを比較します。電動ポンプの満タンになると自動で給油がストップする機能に感動です。
バスボート

コンソールが外れそうになったから修理した(第2回)

バスボートの修理記事コンソール編です。コンソールの固定修理はこれで2回目になります。前回修理から2年と数ヶ月、再びコンソールがガタガタしているのに気が付きました。今回は駐艇している淡海マリーナに修理を依頼しました。
バスボート

魚探が斜めに見えたのは気のせいではなかった 2023年10月19日

2023年10月19日の琵琶湖バス釣り釣行記録です。ボートにトラブル発生で釣りに出ていません。コンソール埋め込みの魚探が斜めになっているように見えたのは気のせいではなく、コンソールが少し傾いていたからでした。
バスボート

バスボートの燃料ホースを取り換える

バスボートの燃料ホースが劣化していることが判明したため新しいホースに交換してもらいました。古いホースは内側に被膜があるタイプで、劣化を放置しておくと被膜が剥がれてエンジンの中で詰まったりするようです。
バスボート

バスボートのストレージ蓋が取れた

バスボートの修理シリーズです。今回は備え付けのストレージ蓋が取れてしまいました。事前の兆候は全くなく、蓋を固定していたビスが全て折れて衝撃音と共に蓋が外れました。修理そのものは技術的に難しくはなかったようで1日でボートが戻ってきました。
バスボート

ライブウェルの仕切板を外してみた

バスボートには必ず付いているライブウェル。トーナメントで魚を生かして持ち帰るためのもので、通常は真ん中で仕切られて2つに分けて使えるようになっています。大会で釣ったデカバスをライブウェルに入れたら窮屈だったので仕切板を外してみました。
バスボート

コンソールが外れそうになったから修理した

バスボートのコンソール修理についてです。コンソールを船体に留めているネジが緩み、走行の振動でガタガタになっていました。ネジ留めしていることを知らず、想定外の事象であり、事態が悪化するまで全く気が付きませんでした。
バスボート

トレーラーに亀裂が入る!

バスボートのトレーラーに亀裂が入ったため修理をしました。ウィンチを支えている土台に亀裂が入ってぐにゃりと曲がりました。修理はパーツを交換するだけでしたが、そんな状態になるまで気が付かなかったのが驚きです。
バスボート

真実のバスボートライフ(ランニングコスト 2020年下半期)

2020年下半期と年間のバスボートランニングコストについての集計です。腱鞘炎の悪化を避けるために9月からは釣行日数を減らしています。エレキ修理でメンテナンス費用がかさみました。
スポンサーリンク