時間 8:00~16:00 天候:曇りのち雨 水温:20℃ 放水量:15㎥/s 場所:木浜
<今日の課題>
メインはミドスト、風が吹いたら巻いてみる
曇り空、気温も高くべた凪の中出船する。
午後からは雨の予報が出ている。
木浜沖、水深4m弱のウィードフラットへ向かう。
ウェイクベイトをキャストする。
湖流が弱く、切れたウィードが未だに水面に漂っていて、泳ぎを邪魔する。
バスの反応は無い、出ればサイズに期待できるのだが、いい加減そろそろ諦めるべきだろうか。
ウィードエッジでディープクランクを引いてみる。
ウィードの生え方に偏りがあって、なかなかルアーがウィードに当たらない。
ただ、ウィードに当ててもバスは喰わなかった。
木浜浚渫沖の水深5mへ。
ウィードエッジ周辺で、ジグヘッドリグのミドスト。
弱い北風にのせてボートを流す。
すぐに小バスをキャッチ。
同じエリアを流し直して小バスを追加。
小バスの反応は悪くない。
ジグヘッドを1/32ozから1/16ozに重くしてみたことが良かったのか。
ウィードのやや内側を流していると、重たい反応がある。
ボートへ向かって走られ、一瞬軽くなりヒヤッとするも、事なきを得る。
久し振りの大人バスをキャッチ。
ウィードエッジよりも内側がいいのかと思ったが、そうでもない。
その後、小バスをばらす。
北へ少し移動。
同じく水深5mラインでミドスト。
風が安定せず、ボートポジションに苦労する。
ボートが思った方向に流れて、ウィードエッジを上手く通過すると、バスがいい感じに反応する。
ただし小バス。
小バスを1匹追加して、2匹ばらす。
その後風が強くなりミドストができなくなる。
浅いエリアに移動して、スピナーベイトを引いてみる。
ウィードトップが水面下2m弱のところからウィードエッジに掛けて巻いてみたが、ノーバイト。
風が弱まったタイミングで水深5mラインへ。
もう一度ミドスト。
しかし、今度は反応なし。
午前中に降り始めた雨、ほぼ小雨だったのが少しずつ雨脚が強くなる。
大人バスをキャッチしたエリアに戻る。
クランクベイトを引いてみる。
ウィードの上っ面を引けるように、3mちょっと潜るタイプを選ぶ。
ノーバイト。
最後はミドスト。
小バスを1匹ばらす。
追加でキャッチはできなかった。
今日はボートが少なく、他のボートとのバッティングを気にせずに釣りができた。
<本日の結果>
バラシ4、キャッチ4。最大魚1,450g。
<考察>
小バスを数釣るなかで、たまに大人が混ざるといった感じ。
バラしたバスは、どれも30㎝くらい。
ハンドランディングするには小さく、ウルトラライトのロッドで抜き上げるのは少しためらってしまうサイズ。
コメント