バスはおろか猫さえも姿を見せず 2018年10月13日

琵琶湖の浮御堂エリア 2018年10月

時間 5:50~11:00 天候:晴れ 気温:19℃くらい 場所:浮御堂(南湖西岸)

昨日の泥濁りの影響や土曜日の釣り人の多さを避けて、本日は浮御堂エリアへ向かう。魚影が濃くはないエリアなので、余り期待はしていない。釣れたらラッキーくらいである。

追い風が予報されていたが、右から左へ向かい風が吹いている。透明度は西岸なのにやや濁りが入って50㎝くらい。このところ朝はひんやりする。

浮御堂のすぐ横から釣りをスタートする。
前回はこの場所で、朝一に良型をキャッチしている。期待しながら、ハイドアップのスタッガーオリジナル5inをノーシンカーで投げる。浮御堂に向かって投げるも、今日は反応がない。

そのまま遊歩道状の護岸を釣り歩いて行く。
水面まで伸びているウィードが点在しているため、ウィードレス効果の高いスタッガーオリジナルを使い続ける。向かい風で、ルアーの飛距離が出ない。釣れる可能性が下がるが、気紛れで岸際に寄ってきているバスがいたら釣りあげてやる。

ひととおりスタッガーオリジナルで探ったが、気紛れなバスはいないようだ。

堅田漁港方面へ移動し、水上警察桟橋脇の堤防状石積みの突端に入る。
ここは多少水深があって水面まで伸びているウィードも少ないので、クランクベイトや、ポッパーなども投げたが、何の反応もない。最後は、ワームのドロップショットも試したが、ギルっぽいアタリさえなかった。

再び、堅田エリアへ戻る。
今度はドロップショットでやや遠めを探る。ワームはゲーリーヤマモトのヤマセンコー5in、シンカーは3/16oz。ここでようやくワームをツンツンされる。ギルかもしれないが、多少は期待が持てる。

細かく探っていると、ようやくワームを持って行くアタリがあってあわせた。しかし、すぐに手前のウィードに絡む。そもそもフックアップできたのか不明だが、ウィードごと引き寄せたときには、既に魚の姿はなかった。

更に飛距離を稼ぐため、シンカーを重くする。5/16ozに変えて投げると、投げる抵抗は増えるが、飛距離はそれほど伸びない。キャスト練習を兼ねてしばらく投げたが、釣れそうもないため釣りを終了とする。

期待していなかったが、チャンスは1回のみだった。
今日は猫も出てこず残念な日であった。(帰りがけにイタリアンの店前に溜まっていた)

本日の結果。バイト1。ノーフィッシュ。

コメント