時間 6:30~15:30 天候:曇り 水温:25℃ 放水量:15㎥/s 場所:下物、木浜
<今日の課題>
ボディーウォーターでミドスト
放水量が低下したので、ミドスト復活に期待する。
曇り空、風はほとんど吹いていない。
とりあえず朝は表層系を試してみる。
下物沖のウィードフラットへ向かう。
周辺には既にボートが集まって船団を形成している。
船団から少し外れたエリアにインする。
ウィードを横切るようにボートを流し、ウェイクベイトを引く。
無反応、トップは不発。
ミドストにチェンジする。
まずはウィードエッジ、それからウィードの内側と探る。
ノーバイト。
ウィードの外側には、それなりにベイトが集まっていて魚探に反応がある。
放水量は少なく、ボディーウォーターでバスが釣れないはずがない。
少し粘ってみる。
ウィードエッジの外側でようやく今日のファーストバイト。
なかなかいいサイズのバスが寄ってきた。
尻尾が傷だらけである。
50をキャッチしたのは久し振り。
二匹目は、リグを沈めている途中で喰ってきた。
残念ながら小物。
ぼぼ無風で、微妙にボートを流しながらのミドストとなる。
船団になっているだけに、エリアへのボートの出入りが激しい。
ボートの出入りがある度に、引き波で自船が流される方向が変わる。
ボートが流される方向とスピードが安定しないと、ミドストのコントロールがままならない。
バイトも少なくストレスが溜まる。
木浜沖のウィードフラットへ移動する。
相変わらず風は無い。
ウルトレックスのクルーズコントロールでボートを北に流しながらミドストで探る。
ウィードエッジ周辺を通るように微妙に進行方向を調整していると、ロッドが重くなる。
こいつも尻尾に傷がある。
流行りなのか?
バイトは単発で、キャッチ数はなかなか伸びない。
午後も木浜沖へ向かう。
午前中よりも少し北、水深5m弱のウィードフラット。
弱い南風が吹き始めた。
風にボートを流してミドストをするが、バスの反応は無い。
更に北へ移動する。
釣り方はミドスト一択。
まずは水深4.5mくらいを流す。
ノーバイト。
続いて水深4.7mくらい。
バイトがある。
元気一杯でよく走る。
元気の割にサイズはもう一つ。
更に水深5m弱。
ノーバイト。
やはりバイトは少ない。
少し移動して、水深4m前後をやってみる。
ウィードは余りなく、エリアとしては微妙なところ。
懲りずにミドストをしたが、ノーバイト。
小雨が降り出し、魚探のバッテリーもほぼ空となる。
少し早いが撤収した。
朝以外はずーっとミドストの一日。
さすがに辛い。
箸休め的な何かを混ぜた方がいいと思った。
<本日の結果>
キャッチ4。最大魚2,040g。
<考察>
ボディーウォーター絡みのウィードフラットに、ベイトとバスそしてボートが集まっている。
バイトが少ないのは、プレッシャーのせいだろうか。
もう少し釣れると嬉しいのだが。
コメント