2023年 3月 2023年淡海マリーナオーナーズカップ第1戦 2023年3月26日 2023年3月26日の琵琶湖バス釣り釣行記録です。ボートを駐艇している淡海マリーナのオーナーズカップに出場しました。雨で風は弱い日でした。前日のプラで2本キャッチしましたが今日は1本のみキャッチで、またしても惨敗です。 2023.03.27 2023年 3月バス釣りボート釣り釣行記録
2023年 3月 エレキのペラが回らなくなって汗 2023年3月25日 2023年3月25日の琵琶湖バス釣り釣行記録です。雨のち曇り、風の弱い日でした。ウィードをじっくりと観察して細かな変化を釣ることでバスをキャッチしました。エレキのペラが動かなくなって焦りましたが明日までには直りそうです。 2023.03.26 2023年 3月バス釣りボート釣り釣行記録
2023年 3月 ジャークベイトを喰ったバスはプリの雌ではなかった 2023年3月20日 2023年3月20日の琵琶湖バス釣り釣行記録です。晴れた一日でしたが肌寒く水温も上がりませんでした。ジャークベイトでバラしたバスはデカくなくプリの雌ではありません。産卵を控えて餌をたくさん食べるバスは行方不明です。 2023.03.21 2023年 3月バス釣りボート釣り釣行記録
2023年 3月 ようやく今年の初バスをキャッチする⁉ 2023年3月19日 2023年3月19日の琵琶湖バス釣り釣行記録です。晴れて風も弱く穏やかな春の1日でした。バイトは少なくミドストでなんとか1本キャッチしました。重い腰を上げてようやく今年2回目の釣り、令和5年の初バスです。 2023.03.20 2023年 3月バス釣りボート釣り釣行記録
バスボート 近畿運輸局でボート免許の更新手続をする 2023年2月14日 2023年2月14日近畿運輸局へボート免許(小型船舶操縦士免許)の更新手続に行ってきました。書類が揃っていれば何も難しいことはなく、あっという間に新しい免許証をもらうことができました。唯一の問題は往復の所要時間です。 2023.02.14 バスボートバス釣り一般
バスボート ボート免許の更新講習を受講する 2023年2月1日 2023年2月1日、小型船舶免許を更新するために必要な講習を、滋賀ボート免許センターで受講しました。講習前の身体検査や、講習内容について書いています。 2023.02.02 バスボートバス釣り一般
バスボート 小型船舶操縦免許の更新 ボート免許(小型船舶操縦免許)は5年ごとに更新が必要です。その免許更新のやり方について解説します。小型船舶操縦免許証の更新制度小型船舶操縦免許の更新制度は以下のとおりです。免許証の有効期間は5年間更新手続きは有効期間満了日の1年前からできる... 2023.02.01 バスボートバス釣り一般
2023年 1月 放置していたバスボート、いろいろなところが凍っていた 2023年1月29日 2023年1月29日の琵琶湖バス釣り釣行記録です。南西風がそこそこ吹いて湖上は荒れ模様でした。前日に雪降ろしをしたボートはいろいろな部分が凍結していて出船するまでに時間が掛かりました。寒さで泣きそうになり釣果は言うまでもありません。 2023.01.30 2023年 1月バス釣りボート釣り釣行記録
バスボート ライブスコーププラスを使ってみた ガーミンライブスコープの振動子をライブスコーププラスに交換しました。一言で表現すると「ノイズが減って画面がクリアになった」です。値段が高くなっただけのことはあります。果たしてノーマルを使用中の人がプラスに買い替える必要はあるのでしょうか。 2022.11.07 バスボートバス釣り一般魚探
2022年11月 状況によって破綻する程度にしかバスが見えていなかった 2022年11月6日 2022年11月6日の琵琶湖バス釣り釣行記録です。マリーナ有志チームのミニトーナメントに参加しました。先週のマリーナトーナメントよりバスが見えているつもりが全く釣れませんでした。状況次第で釣れなくなる程度にしか見えていませんでした。 2022.11.07 2022年11月バス釣りボート釣り釣行記録