一般

スポンサーリンク
バスボート

ガーミン魚探のファームウェアをアップデートする

ガーミン魚探のファームウェア(ソフトウェア)アップデート方法についてです。アメリカのガーミンサイトにアクセスしなければいけませんが、それ程難しくはありません。こまめにサイトをチェックして、魚探を最新の状態に保つようにしましょう。
タックル、テクニック

タックルレビュー シマノ エクスプライド173MH-LM(2019モデル)

シマノのバスロッド、エクスプライド173MH-LMのレビューです。シングルフックの巻物用として作成されたロッドです。スピナーベイトなどのワイヤーベイトやスイムジグ用に購入しました。最近ようやく釣果が上がってきたので記事にします。
バスボート

ガーミン ライブスコープの導入(その4)

ガーミン ライブスコープの導入記、その4(最終回)です。購入を決定してからかなり時間が掛かりましたが、ようやくボートへの設置が完了し使用を開始する運びとなりました。各種機器の設置状況やバッテリーの運用などについて書いています。
バスボート

トレーラーに亀裂が入る!

バスボートのトレーラーに亀裂が入ったため修理をしました。ウィンチを支えている土台に亀裂が入ってぐにゃりと曲がりました。修理はパーツを交換するだけでしたが、そんな状態になるまで気が付かなかったのが驚きです。
ウェアー、小物、他

プロックス デジタルスケール27

プロックス製デジタルスケールのレビューです。バス釣りで魚の重さを測るのに購入しました。格安スケールからの買い替えです。不要なギミックが付いていますが、重さを測るという基本的な性能はしっかりしています。
ウェアー、小物、他

フィッシュグリップを使ってみた

釣った魚の重さを測るときに何を使っていますか。測定装置ではなく、魚をぶら下げる道具の話です。バス釣りでは”かけはり”を使っている人も多いと思います。”かけはり”に換えてフィッシュグリップを使うことで、より素早く測定できるようになりました。
バスボート

真実のバスボートライフ(ランニングコスト 2020年下半期)

2020年下半期と年間のバスボートランニングコストについての集計です。腱鞘炎の悪化を避けるために9月からは釣行日数を減らしています。エレキ修理でメンテナンス費用がかさみました。
ウェアー、小物、他

シームテープを貼り替える

レインウェアや防寒用アウターの縫い目には、防水のためにシームテープが使われています。経年劣化によりシームテープが剥がれると、ウェアの防水機能が損なわれます。防寒用ハードシェルのシームテープが剥がれてきたので貼り直してみました。
ウェアー、小物、他

真冬の防寒対策を考える その3(グローブ)

冬のバス釣りで使用する防寒グローブについてです。操作性を損なわずに、いかに指先の寒さを防ぐか、最も防寒が困難となる部分です。実際に試してみたグローブについての使用感をまとめてみました。
タックル、テクニック

OSP HPミノー

OSPのワーム、HPミノーを紹介します。このところミドストではこのワームの3.7inしか使っていません。私の琵琶湖でのバス釣りにとっては、なくてはならないアイテムです。いろいろと工夫されていて非常に使いやすく作られています。
スポンサーリンク