2023年10月 ミドストで微妙にサイズアップした 2023年10月9日 2023年10月9日の琵琶湖バス釣り釣行記録です。止んだ時間も少しありましたがほぼ一日雨でした。小バスの釣れるミドスト、いろいろ試してチョットだけサイズが大きいバスが釣れました。デカバスには程遠く誤差の範囲とも言えます。 2023.10.10 2023年10月バス釣りボート釣り釣行記録
2023年10月 下物浚渫でロックを聴きながらバスを釣る 2023年10月7日 2023年10月7日の琵琶湖バス釣り釣行記録です。昨日に続いて今日も結構な風が吹きました。烏丸半島でイナズマロックフェスが開催中で下物浚渫ではロックを聴きながらバス釣りが楽しめました。釣果は小バスのみです。 2023.10.08 2023年10月バス釣りボート釣り釣行記録
2023年10月 風が強くなったり弱くなったり 2023年10月6日 2023年10月6日の琵琶湖バス釣り釣行記録です。強風予報の中出撃しました。風は強くなったり弱くなったり一日の中で何度か強風が吹くタイミングがありました。相変わらず小バスしか釣れません。 2023.10.07 2023年10月バス釣りボート釣り釣行記録
2023年10月 エレキの故障は放置したら直った⁉ 2023年10月3日 2023年10月3日の琵琶湖バス釣り釣行記録です。3日前に故障したウルトレックスは放置することで動くようになりました。修理は当面保留です。釣果は小バスのみデカバスはどこに行ったのでしょうか。 2023.10.04 2023年10月バス釣りボート釣り釣行記録
2023年 9月 3ヶ月振りにボートを出したらエレキが壊れた 2023年9月30日 2023年9月30日の琵琶湖バス釣り釣行記録です。3ヶ月振りに琵琶湖へボートを浮かべました。バスボートの中にはカエルが3匹住み着き釣行中にエレクトリックモーターが壊れました。釣果は小バス2匹です。 2023.10.01 2023年 9月バス釣りボート釣り釣行記録
2023年 6月 釣れない琵琶湖でいつもの2倍バスが釣れた⁉嘘ではないが… 2023年6月14日 2023年6月14日の琵琶湖バス釣り釣行記録です。朝は雨、その後曇りで時々小雨模様の天気でした。エビモパターンで2本キャッチ、最近は釣れて1本だから2倍釣れたといっても嘘にはなりません。言いながらちょっと虚しくなります。 2023.06.15 2023年 6月バス釣りボート釣り釣行記録
2023年 6月 水面上のエビモ(ササバモ)にフリーリグをキャストしたら釣れた 2023年6月9日 2023年6月9日の琵琶湖バス釣り釣行記録です。想定外に風が吹いて荒れました。南風でエビモパターンにとっては釣りをしやすい風向きでした。バイトは少なく水面に出ていたササバモにキャストして1本キャッチです。 2023.06.10 2023年 6月バス釣りボート釣り釣行記録
2023年 6月 全開放水に北風はかなり厳しい 2023年6月8日 2023年6月8日の琵琶湖バス釣り釣行記録です。北風と全開放水でウィードがとっても南に傾いていました。風下へ投げるリグがウィードに引っ掛かって苦戦し、バラシ2本でノーフィッシュです。 2023.06.09 2023年 6月バス釣りボート釣り釣行記録
2023年 6月 エビモパターンでなんとか1本キャッチ 2023年6月7日 2023年6月7日の琵琶湖バス釣り釣行記録です。先日の大雨の影響で全開放水と濁りの南湖でした。下物浚渫でエビモパターンをやり通し、どうにか1本キャッチしました。バイトが少なく根性いります。 2023.06.07 2023年 6月バス釣りボート釣り釣行記録
2023年 5月 2023年淡海マリーナオーナーズカップ第2戦 2023年5月28日 2023年5月28日の琵琶湖バス釣り釣行記録です。淡海マリーナオーナーズカップ第2戦に参戦しました。結果はノーフィッシュ。上位入賞者は北湖でネスト絡みの釣りをしていました。収穫はジャンケン大会でのTシャツです。 2023.05.29 2023年 5月バス釣りボート釣り釣行記録